最近は株式情報サイトが便利になっていて、株探や銘柄スカウターなどで簡単に詳しい業績推移が分かります。長期間のトラックレコードであったり、四半期の推移も一発で分かります。これらは当たり前の情報ですが、その当たり前の情報が重要なので非常に助か…
新年おめでとうございます!! 皆様のご健康、そしてご多幸を心よりお祈りいたします。きっと、素晴らしい一年になります!近所の太閤園で食事をしてのんびり過ごしました。獅子舞のイベントがあったり子供が大喜びでしたが、元日にも関わらず予想通り空いて…
ついに2020年最後の日となりました。年初は新型の流行り病で暗い世界となり、経済もガタガタになり世界が滅亡するかのような雰囲気がありましたが、当然のように世界は滅亡しません。3月の安値では積極的に買いました。 picul.hatenablog.jpニュースは不安を…
picul.hatenablog.jp 本日は相場が崩れました。マザーズは大きく値を下げて人気のあった銘柄も総崩れです。以前書いた通りマザーズの上昇トレンドは一旦終わっています。もちろん、ここから下落が進むのか、踏みとどまるのか分からないので引き続き短期投資…
皆さん、お疲れ様です。私の風邪は治って、COVID-19も陰性でした。しかし、1か月ほど前にも病院に行ったのですが、息子の咳がなかなか治らずに、月曜日に40度の高熱が出て、夜には初めて熱痙攣が5分以上続いたため、救急車を呼んで病院で処置してもらいまし…
発熱!38.5度 状況分かるまで投資仕事用のセーフハウスに自粛隔離します!熱引くまでキツイのでブログ休みます
皆さん、お疲れ様です!本日もマザーズやマザーズに連動する株は弱く、逆に日経や大型株、オールドエコノミーが強かったです。引き続き、中長期銘柄は株価を気にせずファンダメンタルズを注視して、ポートフォリオで超過リターンを得ます。とくに入れ替えは…
皆さん、お疲れ様です。本日のマーケットは反発しました。昨日お伝えした通り、短期のポジションは手仕舞ったままです。大部分の中長期銘柄はホールドしています。相変わらず、雰囲気良い相場が続いていますが、今年のコロナショックから考えれば想像つきま…