資産防衛の日々

専業投資家:独自のルールに基づき割安成長株に中長期投資をしています。臨床工学技士として病院に勤めて4年後に「専業投資家」として独立。宝塚ファン。

価値基準を明確にすることで幸福度は確実に高まる:picul Lifehack 投資家のライフハック

f:id:picul:20200907223700j:plain人生で大切な事は人それぞれ違います。ざっくりとしたワードを考えてみると、「家族、恋人、友人、仕事、育児、旅行、健康、映画、音楽、読書、ガーデニング、キャンプ、運動、ゲーム、LINE、Twitter、自己投資、お金…」挙げたらキリがないですが、人にはそれぞれたくさんの価値基準があります。しかし、価値基準の優先順位を決めている人は非常に少数です。


優先順位は必ず決めるべきです。なぜなら、人生の満足度に直結するからです。例えば、人生にとって家族が一番大切だとします。しかし、仕事の付き合いで、人生にとって重要ではない人に多くの時間を割いているとどうでしょう。あきらかに満足度は下がり、仕事は上手くいっても家族との関係が希薄になり、幸福度は下がります。もちろん人生にとって大切な価値基準は一つではありませんし、仕事が一番大切という人もいるでしょう。さらに、それぞれの価値基準は繋がっています。一つ満たせばいいというものではなく、それぞれ満たしてやる事が大切です。だからこそ、優先順位をつけるのです。


優先順位の決め方は簡単です。「自分にとって、人生で一番大切なことは何だろうか?」と質問するのです。そして書き出します。書き出したら、次の質問をします。「次に人生にとって大切なことは何だろうか?」、これを繰り返して10個の価値基準を書き出します。そして優先順位を決めるのです。そして、その優先順位通りに時間や情熱を使えているのか考えます。使えていなければ毎日の時間の使い方を改善させます。そうすることで、幸福度は間違いなく高まります。毎日が楽しくない原因は、自分の価値基準の優先順位の高いところを満足させずに、低いところに注力しているからです。



【編集後記】相場は弱いですが、明確な方向感が出にくい状況となっています。しょぼい株価変動に惑わされず、引き続き資産防衛をしていきたいと思います。実態経済は弱いですが、ポートフォリオに変更はなく、買いも売りもしていません。現時点の私のポートフォリオは主力8銘柄で資産の約50%、分散62銘柄で資産の約40%、現金約10%となっています。「銘柄入れ替え、ストーリー崩壊、あきらかな割高」そういう理由がある銘柄は躊躇なく売りますが、そういう理由がないかぎり株はホールドし続けます。市況にいちいち反応しません。もちろん、市況に反応するのが悪いとは思っていません。各々の手法が異なって当然ですし、市況に反応する人もいれば、しない人もいる。それだけです。私は反応しない事を強みとしています。
picul.hatenablog.jp