資産防衛の日々

専業投資家:独自のルールに基づき割安成長株に中長期投資をしています。臨床工学技士として病院に勤めて4年後に「専業投資家」として独立。宝塚ファン。

「みんなで株トーク」のデモンストレーションをしました!!

皆さん、こんばんは。
先日、近場の投資家を集めて、「みんなで株トーク」のデモンストレーションをしました。ちなみに「みんなで株トーク」は1月19日に秘書スワンが主催している投資交流会です。

twipla.jp


スワンから聞いている当日の流れを共有しておきます。

■当日の流れ(1月19日みんなで株トーク)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
①18:45 開場
②19:00 スケジュール説明&テーブル内で自己紹介
③19:15 銘柄トークゲーム(株トーク独自のプログラム)
お題「この銘柄、投資の対象になる?〜各自のスタイルからブンセキ→アウトプット〜」
④20:20 自由に交流会
⑤21:00 終了
⑥21:30 完全退出

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

楽しそうですね!!

③19時15分からの「銘柄トークゲーム」がメインイベントです。
内容としては、
1.テーブル上に置いてるカードに、自分が気になっている銘柄を一つ書く。
2.書けたら誰が書いたかわからないように裏向きにして、テーブルの中央に置く。
3.皆書き終わったら、裏向きのままカードをシャッフルして、一番上のカードをめくる。
4.1〜2分でその銘柄について、各自の方法で調べたり分析する。(スマホや会社四季報など使って)
5.この銘柄が自分にとって、投資対象になるかどうか。その答えに至った自分の考えをアウトプットし合う。もちろん、ビギナーの方は分からない場合もあるかもしれないので、その場合は聞くだけでもOK。分からなくても大丈夫なので気軽に参加できる。
6.目安として、10分経つごとに次の銘柄のディスカッションに移る

とても面白そうですね!!

自分が気になる銘柄に対して、他の投資家がどのように考えているのか知ることができるようです。さらに、自分がアウトプットをすることで、自分の考えていることがブラッシュアップされていくので頭の体操にもなりますね。大事なことは正解/不正解はないということです。投資家それぞれ考え方が違いますので、気軽にアウトプットすることが大切ですね。

人によってスタイルや手法が違うので、投資対象にならない人がいるのも当然です。大切なのは、「しっかり自分の考えを人に伝える。」「他のスタイルの意見をきき、自分の投資脳を強化する。」ことですね。

ちなみに上級者の方は上級者テーブルに座ることができるようです。上級者は自己申告制です。

■デモンストレーション

先日、6人集めてデモンストレーションしました。
それぞれ、自分が気になる銘柄をカードに書きました。カードを裏向けたままテーブルの真ん中に集めました。それから、一枚目をめくりました。

白鳩(3192)

各自、1〜2分使って、この銘柄が投資対象になるのか考えました。

1〜2分後、アウトプットを始めました。
Aさんは、「同社は下着販売をネット販売で展開しており、実際に売上成長しているので投資対象になる。しかし、今期予想は◯◯なので、・・・・・・・ということで投資対象になります。」

Bさんは、「すみません。全然分かりません。ですので投資対象外です」

Cさんは、「四季報を見てみると、好採算のPBが復調と書いてある。その復調している要因を調べないとなんとも言えないが、とりあえず投資対象にはなる。それから◯◯が・・・・・・ しかし、Aさんが仰っているように、今期予想が◯◯なので、そこが明確にならないとすぐには投資できない。」

Dさんは、・・・・

とこんな感じで議論が進みました。とても刺激的で楽しかったです。やはり、他の投資家は全然違う切り口で考えていたりするので新鮮ですね。1〜2分で調べないといけないので瞬発力がいりますが、それくらいの方が力が付きますね。普段、全く調べていない銘柄がカードに書かれていると、頭をフル回転させて考える必要があります。笑 でも、とにかく何でもいいからアウトプットすることが大切ですね。勉強のチャンスです。


ちなみに、6枚のカードには、白鳩、ナカバヤシ、ダイオーズ、タイセイ、KDDI、JSSが書かれていました。