今日もおつかれさまでした!
大阪は少し肌寒い気候となっております。
京橋のクレープ屋さん近くのスターバックスで
人と会っていたのですが平日の昼間は空いてるんですね。
大阪のスターバックスは狭くてゴミゴミしているので
あまり好きでありませんが空いているとすごく快適です。
さて、本日の相場を見ると
日経平均株価は1.13%高の16,652円
当落レシオ116.70
売買代金1兆8988億円
最近はガツンと下落することが少ないので寂しいです。
いい事を共有します。
中長期投資家が資産をガツンと増やすには
あるタイミングを待っています。
それは年に2〜3回起こる暴落です。
そういう安い時に買っている場合、基本的に今のような相場では利益確定中心になります。
新規で買い付けることが困難になるからです。
もちろん安い株もたまにありますが、やはり暴落相場に勝るものはありません。
結果として、暴落局面で素晴らしい会社を買っていれば、資産をたやすく増やしてくれます。
現在のキャッシュ比率37%です。
私にとって、このキャッシュ比率はかなり高いですが、今の相場ではこれくらいがよいでしょう。