コムチュア(3844)は独立系SIでグループウェアで突出しており
近年はクラウド&モバイルで急成長しています。
同社の取引社数は325社でセールスフォースやIBM、Amazon、日本郵政など
グローバル企業との結びつきが強いことも特徴的で堅実な成長を遂げています。
さらにLINEとは広告配信で提携しています。
SEの人材不足が指摘されている昨今ですが
同社はM&Aも駆使することにより順調にSEを確保しています。
業績面では
2015年3月期予想が
売上高100億円
営業利益11億5000万円
1株益129.61円
今期予想PERは15.39倍
成長率を加味されているため利益の15倍以上で取引されているようです。
配当利回りは約2.4%
中期計画として
2017年3月期
売上高150億円
営業利益18億円を掲げています。
営業利益と同じだけ1株益が伸びると仮定すると
2017年3月期の1株益は202.84円
4月10日の株価終値は1,995円の株価で計算するとPERは9.84倍
チャートを見てみると、日足では上昇トレンドの中での調整中
月足ではエネルギーをためているといった印象で、中期的に上下どちらかに大きく動きやすくなっています。
推奨ではありません。
単なるメモです⭐︎
僕は推奨しません⭐︎